テンション上がる抹茶とローズマリー香るスパイシービーフ炒め

薬膳レシピ

【作り方】

  • 下準備
    牛肉に醤油、オイスターソース、黒胡椒、乾燥生姜、片栗粉をまぶして10分ほど。

  • 炒める
    フライパンにごま油を熱し、ニンニクとローズマリーを炒めて香りを眺める。
    牛肉を強火で一気に炒め、焼き色がついたら火を止める。

  • 仕上げ
    抹茶パウダーをふりかけて全体に絡める。
    お好みで赤唐辛子を加えて辛味をプラスする。
    皿に盛り付け、ローズマリーを飾る。

image_print印刷
  • 材料(2人分)
    牛肉(薄切り)…200g
    乾燥生姜(粉末でも可)…小さじ1/2
    ニンニク(みじん切り)…1枚
    抹茶パウダー…小さじ1
    ローズマリー(生または乾燥)…小さじ1
    醤油…大さじ1
    オイスターソース…小さじ1
    ごま油…大さじ1
    黒胡椒…適量
    赤唐辛子(お好みで)…1本
    片栗粉…適量

  • 心虚対策:ニンニクや乾燥生姜の温性食材が陽気を補い、抹茶の苦みが心を落ち着ける。
    風味のバランス:抹茶のほろ苦さとローズマリーの爽やかな香りが、スパイシーな牛肉と相性抜群!

  • 今中健二
  • 中国医学協会
  • その他

コメント