薬膳レシピひえと玉ねぎのポタージュ 【作り方】①玉ねぎと生姜は薄切りにする。②鍋に玉ねぎ、生姜、ひえを順番に重ね、水200mlを鍋肌から入れる。 塩こうじを一番上にのせ、蓋をして中火にかける。 沸騰したら弱火で20分ほど蒸し煮する。③粗熱が取れたらミキサーにかけ、水100㎖を... 2024.12.29薬膳レシピ
薬膳レシピかぼちゃのポタージュ+麹パワー 【作り方】かぼちゃは皮を取り2cmぐらいの大きさに切る。玉ねぎと長ねぎは細切りに切る。鍋にオリーブ油と玉ねぎ・長ねぎを入れ、弱火でしんなりするまで炒める。2.にかぼちゃと水を入れて、全体が温まるまで強火にし、その後は弱火で水が半分になるまで... 2024.11.23薬膳レシピ
薬膳レシピ里芋と人参のポタージュスープ(舌診別開胃食) 【作り方】① 里芋と人参は、皮を剥いて一口大に切り、小さめの鍋に入れ、ひたひたになる位、白ワインを入れてゆがく② 玉ねぎは千切りにし、バターで炒めておく③ 牛乳と里芋と人参と②の玉ねぎをミキサーにかける④ ③を鍋に入れ、焦げないように温めな... 2024.11.12薬膳レシピ
薬膳レシピ子宮の陰血を流す干し柿スープ 【作り方】①干し柿を日本酒に1〜2晩漬ける。②①を天日に干す(表面がしっかり乾くまで)③②をオーブンもしくはフライパンで焦げ目をつくまで火を通す。④③を刻み、水400mlと合わせる。⑤武火で1/4になるまで煮詰める。⑥塩で味を整える。この⑤... 2024.11.04薬膳レシピ
薬膳レシピ粕汁 【作り方】1、 1リットルの水にだし昆布10㎝を入れて冷蔵庫に一晩つけておきます。2、 2、1のだし昆布取る。鰹節を入れて火にかけ沸騰寸前で10分煮出した後、引き上げます。3、 分量の味噌、酒粕を溶いて乾燥野菜、乾燥わかめ、お麩を入れます。 2024.10.31薬膳レシピ
薬膳レシピ五味を味わうそば米雑炊 【作り方】① そば米を洗い、たっぷりの水(そば米の8倍の水)に入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして15分ほど茹で、水洗いしてザルにあげておく。② 煮干しは前日より水につけておく。干し椎茸の戻し汁とともに鍋に入れて火にかけ、沸騰後2〜3分したら... 2024.10.04薬膳レシピ
薬膳レシピだし香るとろろ汁 【作り方】① モロヘイヤは茹でて細かく刻んでおく② だし汁を火にかけ、文火で半分まで煮詰める。半量になったら火をとめて、味噌をときいれる。③ 長芋をすりおろす。④ すりおろしておいた長芋を入れ、長芋が温まる程度に火をかける。⑤ お椀によそり... 2024.08.14薬膳レシピ
薬膳レシピトムヤムクン 【作り方】①海老は洗って背わたをとり、しめじは小房に分ける。トマトは一口大に切る。干姜は水につけておく。②フライパンを温め、油をひいて海老が色付きいい香りが出るまで炒める。③Aを加え強火で煮立たせる。2〜3分程度。④鍋に③をざるで濾し、火に... 2024.07.31薬膳レシピ
薬膳レシピ干姜を使った目的別アレンジ 【作り方】①1.水300ccに干姜3〜5g入れて火にかける2.沸騰してすぐに飲む※飲んだ後は布団の中など汗をかきやすくすること②1.水300ccに材料を入れて火にかける2.沸騰してすぐに飲む※飲んだ後は布団の中など汗をかきやすくすること③1... 2024.07.31薬膳レシピ
薬膳レシピミネストローネ 【作り方】乾燥黒きくらげは水につけて戻しておく。戻した水も一緒に使うので、おいておく。①にんにくはみじん切り、玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカをサイコロ状に切り、黒きくらげは食べやすく切る。②鍋に、にんにく、玉ねぎを入れてフタをして蒸し煮... 2024.07.10薬膳レシピ