干し野菜といりこの煮物

薬膳レシピ

【作り方】

①大根とにんじんは好みの細さに切り天日干しにしておく

②切り干し大根と干しにんじんはさっと洗った後、柔らかくなるまで分量の水に浸けておく

③浸けておいた水ごと鍋に移し、いりこと調味料を入れ弱火で水気がなくなるまで煮る

image_print印刷
  • 2人分
    切り干し大根  30g
    干しにんじん  30g
    いりこ     20g
    水       2カップ
    酒       大さじ2
    砂糖      大さじ2
    醤油      大さじ2

  • 干し野菜などの乾燥食材は水分が抜けて、栄養が濃縮されているため
    腎の働きを助けます。
    いりこは骨まで食べられるので骨を強くします。
    弱火でコトコト水がなくなるまで煎じることで腎に効かせることが出来ます。

  • 鈴木博子
  • 中国医学協会
  • 中医学検定2級

コメント