脾・胃

スポンサーリンク
薬膳レシピ

レモンジャム

【作り方】➀ レモンは3mmの厚さに輪切りにし、水につけて一晩おく。種は取っておく。② レモンを取り出し、つけていた水を沸騰させる。沸騰したつけ汁にレモンを入れ、一晩おく。③シロップを作る。水800ccと氷砂糖を混ぜて温め、レモンと種(お茶...
薬膳レシピ

ヴィーガンスコーン

【作り方】➀粉類(A)をふるいにかけ、ボウルで混ぜ合わせる。別のボウル(B)にサラダなたね油、豆乳を入れ攪拌する。②粉のボウルに、(B)を流し入れ、さっくりと混ぜる。③台に生地をうつし、手で軽く押しまとめます。あまり捏ねすぎないように注意し...
薬膳レシピ

豆乳ヨーグルトのデザート

【作り方】1、 前日にドライフルーツを豆乳ヨーグルトの中に入れます。2、 食べる前に、甘酒を適量かけます。。
薬膳レシピ

ビシソワーズ

【作り方】ミキサーにすべての材料をいれガーっと液体にする。 ポイント乳製品不使用のビーガンレシピジャガイモ 性味:甘味・平性      帰経:脾・胃
薬膳レシピ

脾胃にやさしいにゅうめん

【作り方】1 とうもろこしは湯がいて実をとる ひじき、わかめを水で戻し、 食べやすいサイズに切る2 そうめんを表示通りの時間(6分)湯がき、流水で洗う3 めんつゆを温めて、そうめんも一緒に温める4 お椀にそうめんや具を盛り、白ごまをすっての...
薬膳レシピ

サラダそうめん

【作り方】1 きゅうりは薄く切ってから細切りにして塩をもみこむ。 とうもろこしは湯がいて実をとる。 ひじき、わかめを水で戻し、食べやすいサイズに切る。 2 そうめんを表示通りの時間(6分)湯がき、流水で洗い、 水分を切り、ボウルにいれる。 ...
薬膳レシピ

桃のミルクプリン

【作り方】①ゼラチン8gを大さじ4の水でふやかしておく。②牛乳、砂糖、桃シロップを鍋に入れ、火にかける。沸騰する前に火からおろし、ふやかしたゼラチンを入れる。➂ボールに氷水を作り、鍋ごとそれにつけ、粗熱をとる。➃生クリーム、1cm角に切った...
薬膳レシピ

五味を味わうそば米雑炊

【作り方】① そば米を洗い、たっぷりの水(そば米の8倍の水)に入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして15分ほど茹で、水洗いしてザルにあげておく。② 煮干しは前日より水につけておく。干し椎茸の戻し汁とともに鍋に入れて火にかけ、沸騰後2〜3分したら...
薬膳レシピ

五臓にはたらく五味クッキー

【作り方】1)カシューナッツを2〜4時間、たっぷりの水に浸水させた後、水で軽くてすすいで、水をきる。2)デーツを手でちぎり小鍋に入れ、水を入れて蓋をし弱火にかけ、柔らかくなったらデーツをヘラで潰しながら水分を飛ばし、ペースト状にする。3)1...
薬膳レシピ

梅肉とトマトの冷やしうどん

【作り方】①トマトは皮をむき、1cm角に切る②梅干しは、たたき梅にする③トマトと梅をポン酢であえる④うどんを茹で冷水にとってみずけをきる⑤うどんに③をかけて、千切りした紫蘇を添える
スポンサーリンク