【作り方】
①黒豆を一晩水につけ、圧力鍋で柔らかく炊き、煮汁は全て煮含めておく(乾燥豆の2倍ちょっとの量になります)。
②小鍋に①の黒煮豆、棗(種をとって刻む)、干姜、水を入れて強火にかけてそのまま煮詰め、煮汁がなくなったら最後にシナモンを加えて香りが立ったら火を止める。干姜は取り出し、ヘラで鍋の中の棗をつぶしてそのまま冷ます。
③煎り胡桃をつくる。あたためたフライパンに軽く塩をし、その上で胡桃をから煎りする。
④③をフードカッターで粉にして別皿にとっておく。
⑤②をフードカッターにかけて滑らかになったら、④の煎り胡桃の粉を加えてさらにフードカッターで均一にする。
⑥⑤を適量スプーンでとってオープンシートに乗せて指で丸く広げ、180℃に予熱したオーブンで10分焼き、焼き立てにすぐシナモン(分量外)をかける。
※干姜はスライスした生姜を天日干し乾燥させて作ったもの
-
黒煮豆 200g
胡桃 100g
棗 80g
干姜 3g
シナモン 小さじ1/3
自然塩 少々
水 400cc -
陽虚傾向の方向けの薬膳クッキーです。黒豆と塩煎り胡桃で、腎を強化します。煮詰めた黒煮豆に、気力を増やしてくれる棗と干姜を合わせ、強火で一気に煮つめます。仕上げにシナモンを加え、腎陽の働きをさらに強くします。
- tomominfutamura
- 中国医学協会
- その他
コメント