【作り方】
①ボールにハト麦粉、きなこ、全粒粉、てんさい糖、塩を入れ泡だて器 でグルグル混ぜる。
②油を入れさっくり混ぜる。
➂豆乳を加えギリギリまとまる固さになったら、ラップに包んで、厚さ1㎝ほどの長方形に成形し、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
④冷蔵庫から取り出し、8~10等分にする。クッキングシートを敷いた鉄板に並べ、170度で15分焼く。
-
材料(作りやすい量)
・ハト麦粉 60g
・きなこ 20g
・全粒粉 30g
・てんさい糖 25g
・塩 ひとつまみ
・油 30g
・豆乳 大1 -
春の花粉症に、水を吸ってくれるハト麦粉ときなこを使ったクッキーです。鼻周辺の水を吸っておろしてくれます。また、ほろほろ崩れながら胃に届くので、喉、食道、胃の浮腫みをとってくれます。
- 高岡佳子
- 中国医学協会
- 管理栄養士
コメント