じゃこの梅煮(アンチエイジング)

薬膳レシピ

【作り方】

①梅干しは種と実に分け、実は叩いておく

②水と酒にじゃこと鰹節、梅干しの種を入れ、弱火で水気がなくなるまで煮る

③梅干しの種を取り出す

④叩いた梅干しを入れて混ぜる

お好みで最後にみょうがやしそを混ぜても美味しくなります

image_print印刷
  • 2人分
    じゃこ    30g
    鰹節     お好みの量
    梅干し    1~2個
    水      1カップ
    酒      大さじ2
    お好みでみょうがやしそ

  • 梅干しの塩分で細胞の水分を抜き、酸味で細胞を引き締めることが出来ます。干した小魚は骨まで食べられるので骨を強くします。
    水がなくなるまで煮ることで腎や骨に効いてくれます。

  • 鈴木博子
  • 中国医学協会
  • 中医学検定2級

コメント