薬膳レシピかるかん いちごのコンポートのせ 【作り方】①蒸し器を準備する。②耐熱容器にグラシンカップを敷く。③長いもは皮をむき、すりおろす。※力を入れすぎず、長いものかけらが入らないように。④ビートグラニュー糖を3回くらいに分けて加えまぜる。⑤水を加え、コシを保つようにゆっくりまぜる... 2025.03.01薬膳レシピ
薬膳レシピゴボウの薬膳クッキー(チョコ・プレーン) 【作り方】①ゴボウを細く小さめの乱切りにする。②蓋付きの小鍋お鍋に①、デーツ、水(300cc)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして蓋をして煮る。ゴボウが柔らかくなったら、蓋を開けて水分がなくなるまで煮詰める。③フライパンで自然塩をから煎り... 2025.02.28薬膳レシピ
薬膳レシピウコンの具だくさんスープ 【作り方】ベーコン、野菜は、1センチにカットしておく。じゃがいもは、皮を剥き、水にさらす。厚手の鍋に①から⑦の食材を順に重ね⑧の白ワインを回し入れ、塩ひとつまみ、蓋をして中火で煮汁がなくなるまで文火でに詰める。次に、水を1カップ足し、5分ほ... 2025.02.24薬膳レシピ
薬膳レシピ舞茸と蒟蒻の白和え 【作り方】①ヒジキは、水で10分ほど戻して水分を切る 舞茸、糸蒟蒻は、粗くきざむ。②フライパンに胡麻油をひき中火で熱し、ひじき、舞茸、糸蒟蒻、冷凍コーンを順に炒め、Aで味付け、冷ましておく。③Bの白和え衣を作る。絹ごし豆腐は、手で3等分にち... 2025.02.24薬膳レシピ
薬膳レシピワカメとスモークサーモンのりんごドレッシング 【作り方】①乾燥ワカメは、たっぷりの水に10分ほど漬け戻す。水気を切りザク切りに。②スモークサーモンはひと口サイズに手でちぎる。セロリは薄切りにします。③ドレッシングを作る。りんごは皮つきのまますりおろし、ボウルに入れ、酢、蜂蜜、米油を合わ... 2025.02.24薬膳レシピ
薬膳レシピしめじのおろし煮 【作り方】①出汁とポン酢を鍋に入れ、しめじ、インゲン豆を入れ中火で煮る②大根おろしを入れサッと火を通す。器に盛り付け、紫蘇をトッピングし、好みで一味唐辛子と頂きます。 2025.02.24薬膳レシピ
薬膳レシピ利水効果を狙った はと麦入りパンケーキ 黒豆ソース添え 【作り方】①黒豆ソースは、黒豆の煮物100gを100ccの黒豆煮汁と一緒にミキサーで細かくしてソースにし、黒豆の残り100gはそのままで50ccの煮汁と一緒に 添えて使う。②全粒粉とはと麦粉、ベーキングパウダーを混ぜ合わせておく。③ボウルに... 2025.02.23薬膳レシピ
薬膳レシピさつま芋の補気だんご 【作り方】①さつま芋を蒸し器で皮ごと蒸す。②ボールに白玉粉を入れ、水を入れて、白玉粉を水で溶かすようにこね混ぜる。③①の皮をむき、熱いうちにマッシャーで滑らかに潰し、そこへ②を入れて均一になるまで手でこね混ぜ、一つにまとめる。④③を蒸気の上... 2025.02.22薬膳レシピ
薬膳レシピオクラとカブのなめ茸わさび和え 【作り方】➀オクラは塩をまぶし板ずりし、うぶ毛をとる。沸騰した湯に下処理をしたオクラをそのまま入れ、サッとゆでる(1分ほど)。先端の固い部分を切り落とし斜め3~4等分にする。②カブは皮をむいて8当分のくし切りにする。塩ふりしんなりしたら軽く... 2025.02.13薬膳レシピ
薬膳レシピみたらし味のじゃがいも餅 【作り方】➀ じゃがいもを皮付きのまま鍋にいれ、たっぷりの水を注いで強火にかける。沸騰したら弱火にし、ゆっくりゆでる。(湯が減ったら熱湯を適宜足す。)② 竹串をじゃがいもに刺して、スーッと通るくらい柔らかくなったら、火からおろし熱いうちに皮... 2025.02.13薬膳レシピ