【気虚】徳島のソウルフード 豆玉

【作り方】

① ボウルに水分、お好み焼き粉を入れ、泡立て器でダマがなくなるまで混ぜる。

② ①に卵、キャベツ、お好みの具材を加えてざっくりと混ぜ合わせる。

③ 熱したフライパンに油を薄くひき、約5分焼く。裏返してフタをしてさらに5分焼く。

④ 再び裏返して、1分ほど焼けば完成です。

お好みでソースや青のりなどをかけてください。




珈琲あんこプリン

【作り方】

1.鍋に牛乳、あんこ、インスタントコーヒー、練乳を入れ、混ぜながら温める。

2.弱火でゆっくり煮詰め、鍋の周りにぽつぽつと泡がたってきたら、火をとめて、かき混ぜながらゼラチンを少量づつ入れる。

3.型に入れ、粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。




さつま芋と茄子のホットサンド

【作り方】

1.さつま芋、茄子、人参は1cm角くらいの大きさに切る。(さつま芋は水にさらす)

2.フライパンで豚ひき肉を軽く炒め、さつま芋、茄子、人参を入れ★を投入し、文火で水分が半量になるまで炒める。

3.片栗粉を水大1でとき、2を混ぜながら回し入れる。

4.パンにのせ、チーズ適量をのせて、もう一枚のパンで挟み、ホットサンドメーカーで5分程焼く。




たっぷり大根おろしと厚揚げ炊いたん

【作り方】

  1. 厚揚げを一口サイズに切る。(目安としては1枚を4つ位)鍋にお湯を沸かして油抜きする。
  2. 鍋に厚揚げと水を入れ沸騰したら、砂糖・出汁を先に入れて2〜3分煮てから、残りの調味料を入れて落とし蓋をして弱火で煮汁が1/2くらいになるまで煮て冷ます。
  3. 大根おろしを作り、軽くしぼっておく。
  4. 冷めた2に3をたっぷりかけて完成



ベジタリアンなフォー

【作り方】

  1. 鍋に水、鶏ガラスープ、生姜、長ネギと調味料を全部入れて弱火で温める。味が足りない場合は、鶏ガラや塩胡椒で整える。一度沸騰したら火を止めて冷ます。
  2. はるさめは、沸騰したお湯に入れて3分茹でざるにあげて冷ます。
  3. もやしとえのきは、沸騰したお湯に入れて、お湯が再沸騰したらざるにあげて冷ます。
  4. わかめはお水に浸します。
  5. エリンギは薄くスライスして、フライパンで少し焼き目がつくまで焼き、冷ます。
  6. 2〜5を器に盛って、1のスープをかけて香菜を飾って完成。



いちごのコンポート

【作り方】

  1. いちごはヘタをとって洗い、水気をとる。
  2. 鍋にいちごを入れ砂糖をふりかけ、いちごから水気が出るまで置いておく。(目安1時間)
  3. いちごから水気が出てきたのを確認して、レモン汁と白ワインを加え弱火でコトコト煮る。
  4. あくが出てきたら取り除き、20分ほど煮る。

お好きなものにかけて召し上がりください。今日はヨーグルトにかけました。保存する場合は、熱湯消毒した瓶に入れて冷蔵保存(1週間)してください。




ロールキャベツ・デミグラソース(カリカリにんにくを添えて)

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにして、合い挽き肉・卵・ケチャップ・ミックススパイスを入れて、粘りが出るまでよく混ぜる。にくだねを作って冷蔵庫で冷やしておく。
  2. キャベツの葉はサッと茹でて冷水にとる。水気を拭き芯の部分はそぎ切りする。
  3. ソースの材料を全部合わせておく。そぎ切りした芯をみじん切りにして入れる。
  4. キャベツの葉を広げて丸めた肉だねを置き丸める。
  5. 深鍋に巻きの最後の部分を下にしてロールキャベツを敷き詰め、ピッタリ入れる。隙間ができる場合は、キャベツを丸めたものやジャガイモ・にんじんなどで隙間を詰めるといいです。
  6. ⑤に合わせておいたソースを入れて、最初は強火で煮たったら弱火にして30分ほど煮込む。
  7. ニンニクを2〜3ミリほどに輪切りして、フライパンでカリカリになるまで焼く。
  8. ロールキャベツをお皿に入れて、カリカリにんにくを上に乗せて完成。



きゅうりとナスのしば漬け


※イメージAI画像です

【作り方】

1. きゅうりは縦半分に切り、5mmぐらいに斜め切り。ナスも縦半分に切り、5mm程に切る。

2. 1の野菜を袋に入れ、塩を入れて良く揉み、30分ほど置く。

3. 2の水分を絞って捨て、*を全部入れて1日以上置く。




きゅうりの赤ワインピクルス

【作り方】

1. きゅうりを5cmの長さの棒状に切る。塩麹をあえて30分ほど置いておき、水分を拭き取る。

2. マリネ液の材料を鍋に合わせてよく混ぜ、1を入れて弱火で10分。

冷ましたら完成。




キドニービーンズのチリコンカン

【作り方】

1.キドニービーンズは缶から出して汁気を切っておく。玉ねぎは大きめのみじん切り。ニンニクとベーコンはみじん切りにする。

2. 鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクとベーコンを入れ香りが立ったら、ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら玉ねぎも加え炒める。

3. 赤ワインを加えて煮立て、トマト缶を汁ごと加え粗く潰してからキドニービーンズを加え、弱火で20分煮る。時々混ぜながら煮る。

4. ケチャップとスパイスを加えて、塩胡椒で味を整える。