全粒粉入り金柑シフォンケーキ
【作り方】
ボウル二つ使用
① a深目のボウルに卵白、b普通のボウルに卵黄を入れ、きび砂糖を半量ずつ振り入れる。a卵白のボウルは一旦冷蔵庫へしまう。
② b卵黄のボウルは、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜ、次に菜種油、水と金柑コンフィチュールを入れよく混ぜる。
③ 全粒粉入り薄力粉をふるい入れ、泡だて器でよく混ぜる。(この時、生地は粘りすぎず、サラサラ過ぎない)
④ a卵白のボウルを冷蔵庫から取り出し、ハンドミキサーで根気よく混ぜる。(しっかり角が立ちボウルを裏返しても落ちなくなるまで)
⑤ メレンゲの1/3をb卵黄のボウルに入れ、最初は泡だて器でよく混ぜる。
⑥ 残りのメレンゲの1/2をbに入れてゴムべらでよく混ぜ、あと1/2も入れ泡をつぶさないように混ぜる。
⑦ 生地を15㎝~17㎝型に 高い位置から一気に入れる。(一気に入れると気泡ができにくいため)
⑧ 生地を1本の割りばしなどでくるくると回し気泡をつぶす。
⑨ 180度で20分前後、様子を見ながら焼く。(オーブンによっては焦げを避けるために、途中でアルミホイルをかぶせる)
⑩ 焼きあがったら逆さまにして、完全に冷ます。
⑪ 型からはずす。周りはパレットナイフ、中心は竹串で出来るだけ型に沿わせて、切るように外す。
(薬膳ごはん術中級⑤ 大阪木曜日チームレシピ)