清熱鍋 湯豆腐とこんにゃく・ワカメしゃぶしゃぶ

【作り方】

①こんにゃくの表面に包丁を入れる。薄くスライスし、ボウルに食酢で薄い酢水を作り表面を洗う。(または粗塩でこする) 柔らかくなったら水洗いをする。ボウルに乾燥ワカメと水を入れ戻す。戻したら水を絞る。

②鍋に昆布だしを入れ弱火にかけ煮る。(土鍋の大きさによるが10分程度)煮立つ前に火を止め昆布を取り出す。豆腐は食べやすい大きさに切る。(9~12切れ)形が崩れないようにそっと鍋に入れ、弱火で温める。食べる直前に先ほど取り出した昆布を入れる。

③豆腐が無くなったら、火力を中火にし、鍋にこんにゃくを入れる。お好みの加減で湯がく。 ワカメは箸でつまんだまま出汁の中でしゃぶしゃぶする。