【作り方】
①鍋にオリーブオイルを入れて熱し刻んだにんにくを入れ香りが立ったらベーコンを炒める。
②じゃがいも、人参は、玉ねぎと水、酒、ローリエ、塩、こしょうを入れて中火にかけ沸騰後、弱火にして水の量が半分になるくらいまで煮込む。
③きゃべつは、煮崩れしないように後入れ。野菜に火が通ったら完成
-
じゃがいも(メークイン)2~3個 半分に切る
ブロックベーコン 200g
人参 1本 乱切り
玉ねぎ1玉 くし切り
きゃべつ 1/ 4個 ざく切り
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ2
水 800cc
ローリエ 2枚
酒 50cc
塩、こしょう 少々 -
ポトフは、中焦に効くようにスープを40分ぐらいかけて半量まで炊いてます。ジメジメして暑い日が続いてこれから冷やす要素が多い環境に向けてしっかりお腹を維持できたらと思います。
- 前原良恵
- 中国医学協会
- その他
コメント